日常のひと言

2021年05月

2021.05.25

季節感を楽しむ庭木

 五月も終盤にはいりました。蒸し暑い日もありましたが、五月はとっても過ごしやすい時期です。
こどもの日や母の日といった行事もありました。道路を車で走ると街路樹のツツジも満開です。
ツツジは六月から七月頃に花芽がつきます。その前までに剪定をした方がよいですね。
刈込にも強いし、花付きもよいですからお庭の生垣や花木としてもよく見かけます。生垣などの
常緑ツツジは刈込に強いので角を立たせるようにバリカンで刈り込んだり、刈込バサミなどで剪定
したり丸く刈り込んで玉づくりという樹形に剪定したりして美しい形に仕上げたりします。
五月の季節感を楽しむ樹木は、͡コデマリやオオデマリ、ヤマブキなんかもありますね(^^)

〇あまり一般的ではないタイプのツツジで、シュジョウツツジです。葉が芽吹く前に花が咲くのが特徴です。
5月初めの写真ですが、今は花が終わって葉が茂っている状態です。

〇ツツジは常緑と思いがちですが、落葉性のものも少なくありません。ドウダンツツジも落葉性ですね

〇イカリソウは山野草のフタリシズカの株元に植栽してあります

〇山野草のキバナイカリソウです。
花の形が船の「イカリ」にみえることから名づけられたみたい。日陰になる場所に自生しています。
籠花入に生けてもいい感じになりそうですね(^^)

サイト内検索