日常のひと言

2021年11月

2021.11.09

植物も冬支度~DIY~

 11月にはいりました。ここ最近暖かい日が続いていましたが今日からしばらくは雨続きです。落葉の季節
でもあり、忙しさのあまり疲れも溜まりがちです(+_+)こういうときは森の中の澄んだ空気の中で大きく息を
吸って深呼吸。全身に清々しい空気がすみわたります。
ドウダンツツジも赤色に紅葉してきて冬支度、ケヤキたちも葉っぱを黄葉から橙色と多彩な色づきをさせて
落葉します。
そうだ、11月にはいったのでベリー類を買いに行って植え付けしなきゃ。
野性味溢れる香と味が魅力的なベリー類!
鉢植えでも育てられるから持ち運びも可能です(^-^)
6月中旬頃の収穫を期待して年内から準備をはじめなくては(^^)
収穫の楽しみは自分で育てるにこしたことはありませんね
そして北陸の場合は耐寒性が強いモノを選ぶのも大事かな。
冬に咲くビオラやパンジー、ガーデンシクラメンは購入済☆新品種モノはちょっとお値段は高いですが是非
育ててみたくなりますね!こちらもバスケットに寄せ植えすれば持ち運びも簡単だしアレンジしやすいですね。
冬場の北陸のどんよりした寒空でも咲きつづけてくれるからお庭も寂しくなりませんね(#^^#)

ビオラ

〇大きなバスケットに入れてグリーンと一緒に寄せ植えしてみます(^^)持ち手があるものにすると移動も楽ちんですね。色んな色があって華やかになります(^^)

ヤマボウシ

〇ヤマボウシの実みつけた!今年はいっぱいついてるウレシイナ。つまんでひとくち頬張ってみる、悪くないッ。ジャムにしてみましたよ。お味はマンゴーのような干し柿のような不思議な味ですが美味しかったよ😋

〇自然樹形を形づくる公園のケヤキ。ひこばえ処理をします。見た感じ元気そうですが('Д')…主幹の樹勢が弱まり養分などが若い枝にとられてしまう恐れがあるので伐採します。

きくらげシフォン

〇料理研究家の山崎亮子先生にきくらげをパウダーに加工したモノと紅茶の茶葉をつかってシフォンケーキをつくってくださいました(^^)きのこを加工してお菓子づくり!完成度が美しく美味しい✨

サイト内検索