日常のひと言

2019.07.03

キクラゲと柿木

 7月に入り気候が段々とジメジメとなってきました。カタツムリやナメクジもあちらこちらで
みかけるようになりました。私個人で栽培しています自然微生物農法によるキクラゲも
この湿度のある暑さの環境の中で除々に大きく成長してきました。これから暑さを増して
いくたびにもっと大きく育ちます。まだ少し収穫には早いかなという感じです。
そして、弊社には樹木の撤去工事でさげてきた樹木を畑で仮植えしたものがいろいろあります。
(畑の土のせいかわかりませんがほとんどは巨大に成長していきます)この柿の木も10年程前に
お客様のお庭で植えてあったものなのですが、ご自宅を処分されると同時の撤去工事でさげて
きたものを土場で仮植えしました。ですが仮植えた場所の土がほぼ山砂だったのです。毎年花や
葉っぱを落としてそれがだんだんと土になっていき少しずつは土の状態もかわります。6年ほどすると
花はけっこうつきますが実になる前に全部落ちてしまっていました。柿の木も実をつかせるまでの力がなく
生きるのに精一杯だったのかもしれません。今年は土壌と葉に微生物資材をいっぱいあげて
なんとか実をみのらせてあげたいとおもいます。

生きくらげは戻さなくても
すぐお料理につかえるから
便利なんです。

このまま秋にオレンジの実を
つけてくれますように!

7/17にお友達のKちゃんがキクラゲ
スムジーを作ってくれました!飲みやすくておいしかったです♪
キクラゲと他のキノコと油揚げで炊き込みご飯も作ってみました。皆さんもお試しくださいね

コメント

コメントフォーム

サイト内検索