日常のひと言
2020年05月
2020.05.30
雑草…??
5月18から庭石菖(ニワゼキショウ)の花が咲いていました(^^)けっこうあちこちで何気にみます。
一見、お花がついていなかったら雑草とみまちがえちゃうんです(^-^;ちっちゃくて可愛らしいお花を
咲かせます。野趣がありますよね。群生させて植栽するといいのかな?肥料っけのないところに植えて
みましたがちゃんと根付いて咲いてくれましたよ。このお花、日中は咲いていますが夕方頃や太陽がでて
いないと花びらは閉じちゃうんです。お花を咲かせ終わると、さく果ができ熟すと種子が散布されます。
花後には丸い果実ができています。わかるかな?雑草とまちがえてとらないようにしないとね('◇')ゞ
〇よーくみると可愛いっていうか綺麗なお花♪
〇花言葉は、繁栄・豊かな感情ですって。
もうちょっと離れた場所には色違いの庭石菖が
咲いています。
〇イロハモミジに種子とプロペラの形をした果皮がついています。一度根をはると動くことができない植物は
子孫を広く残すために、風やなどののチカラをかりて
より遠くに運ばれやすいようにこのような翼の形になったのでしょうか!?クルクルとまわりながら風にのって…
〇湿った日陰の土壌には、翌々前年に落ちた種子が
芽生えています(*^_^*)
2020.05.22
とりのこしが…!
お天気がよい日は草むしりをしているとトンボがとんできました。春にもトンボっているんですね(^^)
本伏せしているキノコの原木畑からキノコを栽培しだしてから徐々に竹がニョキニョキ生えてくるように
なりました。以前はでてこなかったのにね(^-^;陽射しがあまりはいるわけではないのでタケノコの生長
としてはゆっくりなんですが、タケノコになってる時点でおっきいなとはおもっていたけれどどんな竹に
なるか興味があってそのまま様子をみたらやっぱり立派な竹になりました。幹回りを測ると50㎝程の竹
になってしまいました(*'▽')驚きでした!チラホラとある竹もやっぱりデカい。翌年からでてくるタケノコは
掘りまくらないとキノコ畑がタケノコ畑にかわってしまったりして(;^ω^)
〇この竹は幹回り48㎝でした。数年前に倒れた
おっきいヒバの木が倒れた際にもちあげた根付き
の土の山からでてきました。こんなとこからもでて
くるんですね!たくましいッ
〇フキ畑。数十年前は仕事で処分した枝などを燃して
いた場所(今はやっていません)はフキや孟宗竹や黒竹
畑になりました。竹やぶを少し整理するのに伐採して陽当たりをよくしたらフキがすごく広がりをみせました(^^)見てて思いますが、同じフキでも竹に近い場所のフキは他のフキより大きいと思います。きっと何かしらの関係があるんですね!
2020.05.12
素朴な花だけど
垣根でよくみられるカナメモチ、レッドロビン。赤い葉が特徴的な樹木です。弊社には放任した
1本立ちで4~5メートルの高さのカナメモチには白い小さなかわいらしい花を咲かせています。
垣根で使うと刈り込みをして整えるのでなかなかお花までみることはないかもしれません(^^)
お天気もよいのでお花が咲きそうになると、ミツバチやアシナガバチなんかが花の周りをグルグル
まわっています。蜜?が甘い香なんでしょうか(^-^;
〇ひょろっとした枝にお花がつくんです。葉を整理して
活けてみてもいいかもしれません
〇樹木全体にいっぱいお花を咲かせます(*^-^*)
〇スイカズラ科のヒョウタンボク。スイカズラと違って
つる性ではないですがお花はほぼ一緒な感じかな。
カナメモチと一緒に花入れにいれてみました(^^)
〇我が畑で繁殖中の蔓桔梗?ツルニチソウ?うまく活けないと萎れちゃいますが、風炉花としての清涼感ありで
掛花入れなんかによく似合いそうですね
〇お花ではないですが(^-^;山椒の葉。この山椒の木は
実がつきませんが新芽はお料理につかえますね。
顔を近づけてもかすかに薫りますが、香をだしたい
時は新芽をちぎって両手で挟んでパンとたたくと香
がでますよ(^^)/葉っぱもビックリ⁉するのかしら。
1本あったら重宝しますね~
2020.05.07
射干とニシキギ
五月初旬、爽やかな風が木々の間を吹きわたり新緑は日ごとに色を増しているようです。
日中は爽やかな風が頬をなでるのが心地よいです。「蛙始めて鳴く」田んぼで蛙が鳴き始めて
いますね。夜の農道は蛙の声が合唱のように響いています(*^-^*)
湿った木陰に生える射干(シャガ)。私たちもお庭の施工で石組を使った和風庭園によく使います(^^)
半日陰の場所に植栽をしたりする常緑多年草のお花です。紫色の斑模様が特徴的です。
姫射干は全体的に薄紫色の美しい花を咲かせます。射干とセットに合わせたのは錦木です。
秋の紅葉が見事な錦木ですが春にはこんな可愛らしい花を咲かせてくれます(*^_^*)
枝ぶりがコルクのようなかわった感じが印象的ですね!どちらも和を思いおこす落ち着いた植物です。
〇常緑多年草の射干。一度植えたら
毎年咲いてくれます♪
〇茶花として人気がある錦木。枝ぶりが特徴的なので生け花では斬新なデザインで生けてあるのをみかけます。
〇ピンク色のハナミズキ(^^)ハート型のような花びらがかわいいです。
最近はお庭に植樹されたり、街路樹でもみかけますね
- 1 / 1