日常のひと言

2019.12.24

針葉樹

 もうあっという間に今年も終わりに近づいてきました。早いですね。弊社のお庭や畑も
落葉樹が葉を落としきると、針葉樹や常緑樹の葉が目立つようになってきました。
クリスマスツリーにしたコノテガシワもヒノキ科の常緑針葉樹です。よくみかけるコニファー
も庭木として洋風のお宅にうわっていますね。こちらはヒバの葉っぱ。コノテガシワより高さ
15mは優にあります。ほんとによく似た葉ですが、若干硬さや香りもヒバのほうが強いかな。
樹木が大きいからそうかもしれません。堂々とたつ様は単独でも存在感があり森のような
清々しい香りを放ってくれています。空気を浄化してくれそうな気がします(^^)
原木キノコ栽培で使っている樹木はほとんどが広葉樹や落葉樹です。
針葉樹の精油成分が菌の生育を阻害してしまうので菌がまわらないのです。
シイタケやナメコは木材腐朽菌ですから無理ないですね。けれど菌に対して強い抵抗性を
もっていることにもなるのではないでしょうか。いろいろな植物がいますが植物たちは自ら動けない分
守るすべをもっていそうですね(*´ω`*)

○リースにしてもかわいいです。
 濃い緑がお部屋や空間にあると
 リフレッシュになるんですよ!
 

○クロガネモチの赤い実。縁起の良い名前だから(*'ω'*)⁉
昔はお庭によく植えていたそう。
お正月飾りのアクセントに
いいかも(#^^#)

○キンモクセイのモイストポプリの
中の粗塩が溶けてる?蒸発?柚子バージョンも作って隣に💛

○水島柿の皮を乾燥させたものと
ナスの葉の乾燥させたもの。たくあん漬けに使うと風味が違うらしい。
初チャレンジ(^^)

コメント

コメントフォーム

サイト内検索