日常のひと言

2019.05.15

シリカゲルを使ってドライフラワー

 いいお天気が続きお花やグリーンもとっても綺麗ですね。
お花が咲く期間ははかないですが、シリカゲルを使ってドライフラワー
を作ってみませんか?お庭に咲いているお花や花屋さんで買ってきた
お花でチャレンジ!わたしは、ツバキやサクラ、ムスカリ、白くなる前の
コデマリで作りました。季節に咲いたお花で作ってお家の中に飾ってみてくださいね 

シリカゲル
01

シリカゲルの中に花を並べ花がかくれるくらいにスプーンなどで埋まるまでかけ、容器の蓋をして1週間ほどおいておきます。1週間後は水分がぬけてカラッとした状態になれば
できあがりです。

02

お花は繊細になっていますからお箸などでそっともちあげて瓶などにいれてくださいね。

2019.05.08

微生物資材を使った弊社のオオデマリ

  弊社のオオデマリです。昨年から微生物資材の液肥を使って育てています。
今年も芽がふく3月~4月から葉と土壌に液肥を散布しています。
まっ白な大きな花を見事に咲かせてくれました。葉の虫食いもほぼなく
綺麗な緑色です!5月の連休の間はいいお天気が続いているのでより一層
ひきたちます。白い花を手鞠のように咲かせるコデマリがバラ科であるのに対して
オオデマリはスイカズラ科の落葉低木です。どちらも満開になると白色の大きい花が
たいへん華やかで美しい樹木です。お庭造りに関しましては、お家+お庭を
1つの額縁(作品)ととらえてオンリーワンの素敵な空間を施工させていただきます。

3オオデマリ
オオデマリ

2019.05.07

皆様有難うございました!

 今年初めて開催いたしました、しんじゅえん春祭りはたくさんの方に
来ていただきにぎやかなイベントとなりました!タケノコも例年とかわらず巨大なものもいっぱい採れました。
あく抜きもしっかりした味噌煮やスープも好評でした。
午前中から夕方まで大雨でアラレやも降り出したりして悪天候
に見舞われ急遽ストーブもだしたりとしましたが、足元も悪い中来ていただいた
皆様にはスタッフ一同、大変感謝申し上げます!!これからも身を引き締めて頑張ってまいります

2019.04.03

しんじゅえん春祭り

 みなさん、お近くお通りされましたら遊びにいらしてくださいね
詳細はこちらまで 

2019.03.11

機械整備完了

 新年明けより実施いたしておりました機械の点検・整備がようやく完了し
春に向けての始動開始準備が整いました。皆様からの暖かい一報を
お待ちしております。
入社  2年11ヶ月  男性26歳