日常のひと言

2022.08.08

プチプラ~夏ver~

 ホント暑い日が続きます💦外に立ってるだけで汗でてきちゃいますね!
外仕事の方々熱中症に気を付けながらお仕事されてくださいと思います‼
とっても暑い8月ですが植物を使ってプチプラコーデしてみました(^^)

〇野生の環境の中、花を咲かせるヒルガオを採取して
お素麵の飾りに♪この花このまま丸ごと食べれちゃうんですよ~。そう、エディるフラワーと一緒食べれるお花です(^^)ヒルガオは夕方には萎んじゃうから収穫は朝かお昼頃までね

〇夏の花をカットしてきて涼し気な器に水をはってお花を浮かべます(*^-^*)プチフレグランス風に♪
いろんなカラーのお花を混ぜてみて。ビタミンカラーがジメッとした夏の暑さから元気をもらえそうです!

-1_orig

〇お家の中での消臭剤や芳香剤のエアリフレッシュ対策として重曹+精油+ドライフラワーで可愛いインテリ雑貨にしてみました(^^)
ドライフラワーを飾ると重曹単品よりもオシャレでしょ☆
今回、精油はティーツリーを使いました。
水分を失うことで素材の美しさが引き立つドライフラワーも素敵なんです!
ありふれた日常の中にも見落としている美しさに気づきながら、いろんな楽しみ方を生活の中に取り入れていきたいと思います(^^)

2022.07.25

アジサイを増やそう~育てる楽しみ~

 ガーデニングやお庭の管理で水のやり方や鉢の置き場所などは面倒かもしれませんが気を配ることが
大切になってきます。猛暑となると水やりの際のホースの中に溜まった水は熱いくらいなので、
しばらく水をだして水温が下がってから使いましょう(^-^)早朝と、日が落ちた夕方頃がベストです。
さて、花と緑で暮らしを楽しむひとつとしてアジサイの挿し木をして育ててみませんか?
自分で育てて母の日や誕生日のプレゼントとして贈ってみては(^^)育てる楽しみ!立派な株になったらとっても満足ですよね!
私も好きなアジサイの挿し木にチャレンジ☆挿し木したものは来春まで水やりを欠かさずじっと待ちます!

20220718_164703~2

〇鉢に山砂を鉢口いっぱいいれます。鉢を床にコンコンと軽く衝撃を与えてやります。

20220718_164759~2

〇葉と茎の両側に2枚残して他の葉と茎をハサミできりとります。残した葉も半分にカットします。(葉が大きいと水の蒸散の方が大きくなってしまう為)

20220718_164822~2

〇割りばしで挿し木する穴をあけてゆっくり挿し込んで土をならします。
土の表面を軽く押さえます。

20220718_165100~2

〇最後は鉢に溢れるまでお水をあげます。
お水がひいたらもう一度。お家の陽のあたらない場所に置いて水やりは欠かさずに(^^)
来春になれば腐葉土や肥料を与えて育てます

20220718_164454~2
20220708_090134~3

〇メダカちゃんの水鉢のホテイアオイのお花が次々に咲いてくれています(^^)そしてホテイアオイの繁殖がすごい💦けど水質浄化作用もあって水鉢のお水がとっても綺麗。水質浄化の効果はメダカの飼育にとっても嬉しい!ただちょっとホテイアオイの繁殖がすごいので半分くらい株分けをして別な鉢へ移動しまーす(^^)
〇種から育てた黄花コスモスも只今真っ盛り♪あちこちでも見かけますね。風に揺られて動く姿にもホント癒されちゃうし元気ももらえるし笑顔を与えてくれます(*^-^*)

2022.06.23

ウィローモスを使って水鉢栽培~ビオトープを楽しもう~

 天気予報が若干変わって晴れ続きになりました。しかし暑い💦ですね!自然と汗がでてきます。
以前にメダカが卵を産んだから育ててみたら?と言われ是非~!ということで赤ちゃんメダカの時にいっぱい頂きました(^^)それからはいろいろ勉強して実践です。浄水させたお水の中に植物と小さな生き物が共存する環境を作ってあげてメダカを育成させよう!
最初の頃は水鉢の水が腐ったり濁ったり?で幾度と失敗しましたが、水に変化をもたせたり、
餌を替えてみたりいろいろ行って今の方法が一番あてはまりました(^^)いろいろと気遣いは増えますが植物と生き物の両方が元気だとすばらしさも倍増です。

※県民太閤山ランドで(6/17~7/3)あじさい祭りが開催されております。約100種2万株のあじさいを堪能できます!7/3の「あじさい挿し木教室」は弊社社長も講師として参加いたします。
是非足をお運びくださいませ!
あじさいの挿し木をご体験頂いたらご自宅でも実践されてみてくださいね(^^)/

-1_orig

〇黒い鉢なんでメダカちゃんが目立たないですが💦
白メダカちゃんだったら黒い鉢でもみつけられやすかったですね(^^;

〇少しこだわってみたところは、水鉢栽培に向いているウィローモスを石に巻き付けて水生植物たちと一緒に水の中に。メダカちゃんたちはより一層活発に泳ぎます。植物も一緒ですが、それぞれに合った環境を整えてあげることが一番大事ですねヽ(^o^)
また、水の中でコケを育てるわけでコケの魅力も引き立てる栽培となりました。
6月頃に産卵予定なので藻に卵を産みつけてくれたらいいな~(*'ω'*)

20220623_130226~2

〇グランドカバーにむく植物2つをご紹介!こちらはニワゼキショウです。半日陰な場所で只今咲いております。小さな花を咲かせて密に群生します。こぼれ種でどんどん広がっていきます。草・姿・花どれもかわいいですよ~

20220623_130256~2

〇こちらはコナスビ。若干日陰な場所で咲いていますが陽当たりのよい場所なら地面を覆いながら繁殖してゆきます。耐寒性が高いのも特徴のひとつ。グランドカバーやロックガーデンにも向いています(^^)
どちらも各々がせめぎ合うかな?と思いますがスペースを守って万遍なく共存していますよ(^^)

2022.06.03

これからの季節に!~チンキづくり~庭仕事

 クマバチたちがバラの蜜を集めにクルクルまわり音を奏でながらやってきて、
蝶々が寄せ植えの花壇の周りで跳ねています(^^)
樹木やお花たちがあるとこういった場面をみることがあります。癒されるシーンでもあります。
さてさて、今週も日中暑い日が続きましたね。
暑くなってくると、虫さんたちも活動が活発で(^^;私の苦手な蚊たちもでてきてアチコチ刺されました。
そういう時期がきたんですね💦と、そんな中で見つけました!
野イチゴ。別名ヘビイチゴ。
ヘビイチゴは虫刺されやかゆみ止めに効果らしいじゃありませんか!
そんなことでチンキをつくってみようと思います。
ちょうどこの季節にナイスタイミングです☺虫さされの季節には有難い(^-^)
除草剤がまかれているところではあまりみることはないですが、多年草なので一度繁殖すれば毎年同じ場所で時期になると地面を這うように生えてきます。よくみると葉っぱもイチゴの葉っぱとよく似ていますね。
今年の夏の虫さされにはこのチンキでのりきりたいと思います(*^_^*)

20220601_155710~2
20220601_180955~2

〇鉢からこぼれんばかりにお花が満開!アプローチに置いてももいいけどウッドスペースを大きくとることで鉢花は勿論、レイズドベッドを配置することで自分で育てたお花たちや植物を腰をかけながら触れたりすることができます(^^)

〇水あげはじめたナラ原木を伐採したものをキノコ原木として使用する為にしばらく水抜きをします。
今年も立派な重い原木が調達できました!よいキノコ作りができそうです!(^^)!

〇ドライフラワーにしたお花をつかってピアスやイヤリングに可愛くアレンジしてもらいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡時間がとれなかったのでお友達に作成してもらいました。お休みの日のガーデニングや畑作業には身に着けてモチベーションを上げて作業します!!いくつになってもカワイイものは大好きです(^^)

2022.05.20

桜人

 5月…新社会人、新入学生、職場環境や生活環境の変化にそろそろストレスを感じたりする頃
ではないでしょうか。
好きな香りのある植物やアロマ、お茶などで気持ちをリラックスさせていきましょうね(^^)

-1_orig

〇だいぶん前のことですが、お客様のお宅にお伺いした際に桜茶を頂いて粋なおもてなしに感激し♡
そのことをうけて、今年はなんとか自分でやってみようと(^^;前々からつくりたかった八重桜の塩漬け。塩漬けを終えた状態はもう桜餅の甘い香りが部屋中に漂います✨あとは低温乾燥でじっくりと乾燥して保存します!
お祝いの席などのお料理にもいいですよね。
安眠によいとされていますので就寝前の一日の終わりに桜花茶でほっこりと(*'ω'*)

20220518_132247~2

〇サクランボがなりました(^^)まだ完全なピンク色ではないですが収穫が待ち遠しいです。いつもタイミングよく鳥さんたちに食べられてしまうので防鳥ネットが必要かも。サクランボは1カ所にたくさん実がついたら2~3個残すように摘果が必要ですが、追肥を忘れたせいか実つき具合が多くないのでそのままで。
収穫後にはお礼肥をあげなきゃね(^^)

〇昨年作成した苔玉のピットスポルムテヌイフォリウム。事務所内で他の苔玉とともにちゃんと育っています!室内にいれてからは加湿器をかけたりしながら毎日ちゃんとみてあげてます☺
病気がち??だった葉も自ら落とし新芽をだしてくれています。一安心だな(#^^#)

20220511_105733~3

サイト内検索